2011年02月15日

書きぞめ展の様子を掲載しました

先日開催した書きぞめ展と表彰式の様子をホームページに掲載しました。

20110207 193.jpg  20110207 100.jpg


ホームページに掲載しきれなかった写真をいくつか紹介しようと思います。


こちらは優秀校・塾の皆さんです。
20110207 238.jpg
(右から富来小学校、河井小学校、穴水小学校、
 遊学館高校、嶋田柳香動橋教室)


20110207 170.jpg  20110207 175.jpg
(謝辞を述べる今井のぞむ君)   (木本副会長からの講評)


皆さんも会場に来られましたか?
自分の作品が会場に展示されるのはうれしいものですよね。わーい(嬉しい顔)

posted by としちゃん at 15:53| Comment(2) | 石川書研の活動
この記事へのコメント
書きぞめ展、見に行きました!
言葉の意味が掲示してあったのがとてもよかったです。
実は見てびっくり…『和為貴』まったく逆の意味だと思って書いていました(>_<;)
調べてみないといけないものですね〜。
Posted by すみ at 2011年02月17日 23:29
すみさん、コメントありがとうございます。書きぞめの出品はされたのですか?            題材の言葉の意味は昨年から掲示しました。お褒めの言葉を頂き嬉しいです。これからも内容を充実させてまいりますのでよろしくお願いします。
Posted by としちゃん at 2011年02月17日 23:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: